
「クルマのオプション」と言っても、たくさんの種類があります。どうせクルマを新調するのですから、こだわりが詰まった快適なものにしたいはずです。
だけど、種類が多過ぎて何が必要で何が不必要か考えるうちに段々と分からなくなってきます。
そんな方のために今回は、新車購入時にマストで取り付けたい3つのカーオプションをご紹介したいと思います。これがなくては快適なカーライフは始まりません。ぜひこの記事を参考に、オプション選びを進めてみて下さい。
オススメのカーオプションその1|ETC車載器

まず初めにオススメしたいのが「ETC車載器」です。ご存知の通りETC車載器とは、高速道路の料金所をスムーズに通過するための機器で、挿入されたETCカードによって自動的に利用料金を支払うものです。
今では国内を走るほとんどのクルマにETC車載器は取り付けられており、「支払いが楽」「停まらずに済むから便利」など、利便性抜群のマストアイテムです。
最近のクルマには純正オプションとして取り付けられているものもありますが、カー用品店などで後付けできるのも人気の理由の1つです。
オススメのカーオプションその2|ドライブレコーダー

これもまた快適なカーライフを実現するためには外せないアイテムです。
最近たびたびニュースで取り上げられるあおり運転。高速道路であおり運転を繰り返し、尊い命が失われたと言った事件が起きています。
もしご自身が運転するクルマがあおり運転の被害者になってしまった場合、ドライブレコーダーを付けていると事件の早期解決に繋がります。
もちろん、事件の当事者にならないのが一番ですが“お守り程度”に取り付けておくと、何な会った時に安心です。
オススメのカーオプションその3|カーナビ

カーナビがあれば初めての目的地でも安心。全く知らない道でもカーナビが案内してくれるため安心して運転を楽しむことができます。また、ひとくちにカーナビと言っても純正にすればいいのか?はたまた社外品にすればいいのか?と迷うことでしょう。もし迷うようであればぜひとも純正カーナビの取り付けを推奨します。
純正カーナビを使用するユーザーの意見として「収まりが良い」「操作性が抜群」「メーカーのサービスが充実している」など、機能性より安心感を重視する意見も多数見られます。
もちろん社外品でも良質なものはたくさん販売されています。どちらにせよ、新車購入時にはカーナビの取り付けをぜひともお忘れなく。
オススメオプションで素敵なカーライフを
今回はオススメのカーオプションとして、
・ETC車載器
・ドライブレコーダー
・カーナビ
の3つをご紹介しました。どのオプションも王道でありながら外すことができないマストアイテムばかりです。
高価なものから安価なものまで、カーオプションは様々です。ご自身の使用用途に合ったアイテムを選ぶのが素敵なカーライフを掴み取るポイントです。
ぜひ、今後のクルマ購入の参考にしてみて下さい。
コメントを書く